明日、数年ぶりに歯を抜きます。
最後に抜いたのは頑固な親知らずだったので、痛みしか記憶にありません。
あまり酷くならなければいいんですが…。
明日、数年ぶりに歯を抜きます。
最後に抜いたのは頑固な親知らずだったので、痛みしか記憶にありません。
あまり酷くならなければいいんですが…。
昼ご飯を食べていたら、「ガリッ」と嫌な感触。びっくりして口から出したら銀の被せ物が出てきました。慌てて歯医者に行ったら「抜かないとダメです。抜いた後はインプラントを入れるか、そのまま置いておくかどうしますか?」と。
有る程度覚悟して向かいましたが、まさかインプラントとは。膿がかなり溜まっているそうなので、抜くのは確定なんですが、インプラントはちょっと決めがたい
…。
久しぶりに有料の研修を受講しました。
研修内容は、Linuxのトラブルシューティングで、事前に用意されたシェルスクリプトを実行すると、様々なトラブルが発生しそれを解決していく、というものでした。
スタンドアロン環境のトラブルを体験するということで、
という3つのタイミングのトラブルの解決を行いました。
詳細は後日まとめたいと思います。
レジストリのキー(ハイブ)と値を削除する方法を2通り紹介します。
もちろん他にも方法はありますが、使いやすくて簡単というのに弱いので。
まずは1.の方法から。
reg delete HKLMSoftwareSample /f
これは、Sampleというキー以下全てを削除します。/fオプションを指定すると所謂「Yes/No」を入力せずに済みます。
他にもオプションがあるので、reg delete /? を実行してみてください。
次に2.の方法。
.regファイルを次のように記入します。
REGEDIT4
[–HKEY_CURRENT_USERSoftwareSample]
消したいキーに-(マイナス)をつけます。
値を消したい場合は、次の通り。
REGEDIT4
[HKEY_CURRENT_USERSoftwareSample]
Sample=-
=の後ろ、値部分を-(マイナス)にします。
このように作った.regファイルをregeditで読み込むようなバッチファイルを作成すればOKです。
実際にはこのように書きます。
regedit /s sample.reg
regedit /s でダイアログ無しに読み込ませることが出来ます。SilentのSだと覚えています。
http://www.gmry.net/へのアクセスはhttp://blog.gmry.net/に転送されるようにしました。
音が印象的でした。恐怖感を煽られるような「チュイーン」という音にはかなりどきどきさせられました。
上映時間が2時間半近くあったので、もう終わったかな…という所からが長かったです。
正義は悪を必要とする、というのは真理だな。
実際には、別のサブドメインに新しくインストールして、データを移行させた状態です。
プラグインやテーマなどのいじり回した後でサブドメインを切り換えて作業完了の予定。
とりあえずテーマの変更とTwitter対応だけは済ませました。
会社の先輩が退社されるそうだ。
本当の原因は分からないが、想像は出来る。
きっと諦めた末に覚悟がついたんだろう。
先輩社員や上司の無茶・理不尽な命令を受け入れて頑張った。その先には何も無かったんだろうな。
何も無いことは分かっていたけど、やっぱり無かった、というのが決定的だったんだろう。
向上心が強く、勉強熱心なので新天地でもきっとすばらしい仕事をされると思います。
いつも予想を上回る勉強ぶりで驚いてます。
あんな風になりたいと思って色々動いてみてはいるけど、本当にぶつかっていかないといけない壁にはぶつからずに、その周りでチョコマカ動いているだけに過ぎないのが情けない。
もっと人と話して自分の考え方を見つめ直さないといけない。
このところ健康について考えるようにしています。
肥満であるのは間違いないので、何とかしたいとずっと思っていました。
この「ずっと思っている」というのは精神的に良くないですね。GTD的に言えば解決すべき課題が頭のどこかに残っていることと同じです。
ですので、ダイエットを行動に移すことにしました。継続して実行しないといけませんが、「痩せなければ」という気持ちが頭から消えることになります。
いきなり行動を変えると続かないので、まずは通勤時、バス停を一つ分歩くことにしました。健康に気を遣う、という習慣を身につけるために、ほんの些細なことから始めています。