こうした方が良いのに、と思っていても実行に移すとなると難しい。
けれど一歩踏み出して状況を動かすと気が楽になることが多い。
僕の場合は後悔することを避けたい性質なので、尚のことそうすれば楽になるけれど、なかなか動かせない。
自己矛盾だなあ。
こうした方が良いのに、と思っていても実行に移すとなると難しい。
けれど一歩踏み出して状況を動かすと気が楽になることが多い。
僕の場合は後悔することを避けたい性質なので、尚のことそうすれば楽になるけれど、なかなか動かせない。
自己矛盾だなあ。
久しぶりに自転車通勤。想像通り太股が筋肉痛を起こしている。
この間の事故以来約1週間ぶりだけど、毎日乗らないと身体が衰えるのをハッキリ感じた。
ここ3日ほど仕事の都合で自転車に乗れていない。
おかしなもので、身体が汗をかきたがっているのか、昼はカレー、夜は辛口唐揚げと汗をかくメニューを選んでしまった。
明日は頑張って乗らないと。
例のレースから戻って以来膝が痛む。
サドル位置を変えたり、ハンドルを下げたりしてみたがどうにも痛い。
しばらくマウンテンバイクに変えたいが、その前にメンテをしないとなあ。
新生活が始まる。
今までとは大幅に違った生活で我慢しないといけないことも増えるだろう。
けど、きっと楽しくやっていける。
誰も悪くないんだけど、悪い方に転がっていくことがある。
今回はまさにそんな感じ。
「事前に相談してもらえれば」「先にお願いしておけば」と後悔ばかり。
ああ、失敗した。
輪行、車載のためにステム位置をずらしたり、ハンドルバーをしゃくったりと
したせいで、なかなかポジションが決まらない。
愛用していたスニーカーも処分することにしたので、サドル位置も決まらない。
昨日の調整でちょっとは乗れるようになったけど、まだ決まらない。
マジックで印をつけておけば良かったな。
大変な労力、特にお金が要りそう。
世間並みのことはしてあげたいけど、現実問題厳しいものがある。
出来る範囲で構わないとは言うだろうけど、夢を見ているところもあるだろうし、
どうにかしないと。
山のようにある雑貨類。
一日でどうにか出来そうにない位の量。
毎日少しずつ片づけていくしかないな。
考えないといけないことは山ほどあるのに、何も考えたくない。
深刻な事態を想像するのが嫌なんだろうけど、良くない。
大きなイベントが終わったので軽い燃え尽き症候群になってるんだと思う。
とりあえず出来ることを片づけていってちょっとした満足感を得よう。